看護部ブログ
2022年度 看護職インターンシップのご案内
体験型インターンシップを再開します!
コロナの収束はみえませんが、従来のインターンシップを行います。
開催日を限定しますが、学校の春休み期間とさせていただきました。
お申し込みは、各開催日の2週間前までにお願いします。
対象者
看護系大学、短期大学、専門学校等に在籍している方
日時とコース
開催日 | 3月6日(月)、3月8日(水)、3月10日(金)、3月15日(水)、3月16日(木)、3月22日(水)、3月23日(木)、3月24日(金) |
---|---|
時間 |
1日コース:8時30分~16時 半日コース:8時30分~12時30分 |
定員 | 各日、各コース2名 |
お申込み お問い合わせ |
飯田市立病院看護部リクルートサイト又はマイナビ看護学生内 からお申込みください |
※実習とは違う体験ができるため、是非、ご参加ください。
2022年度 看護職インターンシップのご案内
新任者研修(患者体験)
新任者研修(高齢者体験)
2022 新任者研修 夜勤前研修
シミュレーション研修:夜勤帯の患者対応
認知症看護認定看護師
院内では『認知症ケアチーム』が医師、リハビリ、ソーシャルワーカーとともに認知症に対する困り事の相談を受けています。
認知症に限らず、治療のため入院される高齢の患者さんは、急激な環境変化や病気による体調不良、入院中の不安などで、時として混乱や一時的な認知機能の低下を生じることがあります。
病棟のスタッフナースには『情報を共有しながら、患者さんについて一緒にひも解いていく、対象への思いを「何もわからなくて手のかかる人」から「とても人間らしい人」へと変化させ「この人を看護したい」という気持ちになってもらいたい』と考えています。そして、患者さんの入院によるストレスが少しでも軽減し、混乱無く入院生活ができるように支援され、よりよい状態で退院出来ることを目指して、日々活動しています。
「がん」に関わる専門看護師、認定看護師
令和4年度 期日指定WEBサマーインターンシップ開催!!
実習受け入れを開始しました
2022 看護の日
2022 看護の日
2022 看護の日
3.看護の日献立
「看護の日献立」メニュー提供(栄養科より)
5月12日(水)昼食🍚
野菜の入った豆乳スープをナイチンゲールとスープのエピソードのメッセージを添えて提供しました。
ナイチンゲールのスープがクリミア戦争で傷ついたからだと心を癒したように、入院中の患者さんは栄養科の職員が作った食事に元気をもらっています。
特に豆乳スープはとても美味しいと評判でした。今後も5月12日に豆乳スープが提供されます。
4.メッセージカード🎀
入院患者さんへ保湿ポケットティシュに、メッセージカードを添えて送りました。
患者さんからは、メッサージカードが「うれしい、大切にする」と言っていただきました。
私たち看護師は、「看護の日」に療養中の患者さんへメッセージを送ることで、改めて自分自身の看護を振り返ることができました。
2022 新任者研修
今年度、看護部は21人の新任者を迎えました。新人研修は新型コロナウイルス感染防止の対策をとって研修を行っています。看護部教育委員会や院内の教育研修委員会の計画通りに進んでいます。
多職種合同研修では、ワークショップを開催しました。テーマは当院の5つの基本方針からグループで1つ選び、それを達成するには自分たちは何をするのか、グループで話し合い発表しました。写真は決意表明した様子です。
4月1日(金) | 4月4日(月) | 4月5日(火) |
---|---|---|
新任者合同 | 看護部研修 | 看護部研修 |
病院長講話 |
看護部組織の理解 |
看護記録 |
4月6日(水) | 4月12日(火) | 4月15日(金) |
新任者合同 | 看護部研修 | 新任者合同 |
情報システム |
辞令交付 |
技術研修 |
4月21日(木) | 4月25日(月) | 5月10日(金) |
新任者合同 | 新任者合同 | 新任者合同 |
皮膚ケア・褥瘡チーム |
医療安全 |
カルテ記載基準② |
5月17日(火) | 6月13日(月) | 6月27日(月) |
新任者合同 | 新任者合同 | 新任者合同 |
シリンジポンプ・輸液ポンプ |
BLS | BLS |
令和3年度小集団活動報告会 1
春のWEBインターンシップ
看護部最新情報
年明け早々からコロナ感染拡大が爆発的となりました。当院もまだまだ慌ただしい毎日が続いています。
しかし、立春も過ぎ日差しに暖かさを感じられるようになっています。春は確実に近づいていますね。
さて、春のインターンシップをWEBで行うことにしました。初めての試みです。看護部サイトの「お問い合わせ」または「マイナビ看護学生」からお申し込み下さい。
また、新しい看護職員募集パンフレットを新しくしました。これはパンフレットの表紙です。パンフレットをご希望の方も看護部サイトの「お問い合わせ」からお申し込み下さい。
シミュレーションセンターで研修
飯田市職員採用試験(看護職員・看護補助者)実施要綱が出ました!
詳細は看護部サイトから採用試験実施要綱をご覧ください。
ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。 ご応募お待ちしております!!
【令和4年4月採用 看護職員】 |
【令和3年度選考採用 看護師】 |
【令和4年4月採用 看護補助者(任期付)】 |
インターンシップ開催中止
こ夏インターンシップを計画しました所、18名の方からのご応募をいただきました。ありがとうございました。
しかし、コロナの爆発的な感染拡大に伴い、8月5日に中止を決定いたしました。ご応募いただいた方には大変なご迷惑をおかけして、誠に申し訳ありません。感染状況をみながら冬休み頃に再度計画をしたいとしたいと思っております。
2021 看護の日②
2021 看護の日①
2021新任者研修
今年度も新型コロナウイルス感染防止のため、対策をとって研修を行っています。3密を避けるため、講義室のドアを開放し座席も距離をとるように配慮しました。
昨年4月のワークショップは中止しましたが、今年度は開催しました。多職種で「飯田市立病院職員に必要な力」「1年後のあるべき姿」について話し(写真はその時の様子です)決意表明しました。
2021新任者研修
4月1日(木) | 4月2日(金) | 4月5日(月) |
---|---|---|
新任者合同 | 看護部研修 | 看護部研修 |
市役所にて辞令交付 |
看護部組織の理解 |
看護記録 |
4月6日(火) | 4月7日(水) | 4月8日(木) |
新任者合同 | 各部署 | 各部署 |
情報システム |
部署オリエンテーション |
部署勤務 |
4月9日(金) | 4月12日(月) | 4月13日(火) |
新任者合同 | 各部署 | 看護部 |
技術研修 |
部署勤務 |
看護技術研修 |
4月19日(月) | 4月26日(月) | 5月11日(火) |
新任者合同 |
新任者合同 | 新任者合同 |
医療チーム紹介
|
医療安全①
|
シリンジポンプ・ |
令和2年度 期日限定 看護職インターンシップのお知らせ
あなたの看護(ゆめ)を実現させましょう!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
新型コロナ禍にあって、看護学生の皆さんが臨床に出る機会が少なくなり、就職に不安を抱いていませんか?
インターンシップは看護の現場を体験できる機会ですので、是非、お越しください。期日限定ですが、平日であれば別日も検討させていただきますので、ご相談ください。お待ちしております!
尚、緊急事態宣言中の地域にお住まいの方については、お受けできないため、あらかじめご了承ください。
【対象者】
看護系大学、短期大学、専門学校等に在籍している方
【日時とコース】
3月12日(金) ⇒ 申込締切 3月9日(火)
3月16日(火) ⇒ 申込締切 3月12日(金)
3月19日(金) ⇒ 申込締切 3月12日(金)
3月22日(月) ⇒ 申込締切 3月18日(木)
1日コース:8時30分~16時 / 半日コース:8時30分~12時30分
※定員は各日、各コース 2名程度
【申込・お問い合わせ先】
ホームページ看護部サイト 又は 副看護部長 近藤世音子(E-mail:kondou@imh.jp)
飯田市立病院看護部 紹介動画
新型コロナウィルス対応のとして、令和2年3月から就職ガイダンス・インターンシップの開催を取りやめております。
皆様に当院を知って頂く機会が少なくなってしまいました。
そこで、「紹介動画」を作成しました。
是非、ご覧ください
看護補助者募集中!!!
2020年度新任者研修③
看護職採用募集
飯田市職員採用試験(看護師・看護補助者)実施要綱のお知らせ!
看護部サイトから採用試験実施要綱と申込書がダウンロードできます
【令和3年4月採用 看護師】 |
【令和2年度選考採用 看護師】 |
【令和3年4月採用 看護補助者(任期付)】 |
3つの募集を出させていただきました。ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
御応募お待ちしております。
2020年度新任者研修②
2020年度 新任者研修②
6月4日(木) |
6月 |
7月28日(火) |
---|---|---|
看護部 | 新任者合同 | 看護部 |
検査科講義 |
<BLS実技研修> |
<夜勤前研修> |
8月20日(木) | 7月~12月 | 9月8日(火) |
看護部 |
看護部 |
看護部 |
記録 |
<関連部署研修> |
倫理綱領講義 |
6月からは夜勤導入に向けての研修内容が入りました。
9月にはほとんどの方が夜勤を開始できました。
2020年度新任者研修
入職時オリエンテーション&研修1・2
今年は新型コロナウイルス対応のため、例年より縮小して研修を行いました。
3密を避けるため、講義室のドアは開放し座席も距離をとるように配慮しました。
2020年度 入職時オリエンテーション&研修1
4月1日(水) |
4月2(木) |
4月3(金) |
---|---|---|
新任者合同 | 看護部研修 | 看護部研修 |
市役所にて辞令交付 |
看護部組織の理解 |
看護記録 |
4月6日(月) | 4月7日(火) | 4月8.9日(水‣木) |
各部署・新任者合同 |
新任者合同 |
各部署 |
部署オリエンテーション |
情報システム |
部署勤務 |
2020年度 入職時オリエンテーション&研修2
4月10日(金) | 4月14日(火) | 4月23日(木) |
---|---|---|
新任者合同 | 看護部 | 新任者合同 |
技術研修 |
看護技術研修 |
医療チーム紹介 |
4月24日(金) | 5月11日(月) | 5月19日(火) |
新任者合同 | 新任者合同 | 新任者合同 |
医療安全① |
カルテ記載基準② |
シリンジポンプ・輸液ポンフ |
今日のお花
珍しい黒いカラーが入った花束です。