

スキルアップをして
生まれ育った地域で活躍できる看護師になりたい
自己紹介と看護師になったきっかけを教えてください。
私は飯田女子短期大学を卒業後、5年間他病院で勤務し飯田市立病院へ転職しました。
看護師になったきっかけは、母が看護師をしていたことが一つの理由です。
訪問看護師をしていた母はどんな時も患者さんやそのご家族の話しを丁寧に聞き思いやりを持って接していました。患者さんのために自分ができることを考え行動する母の姿をみて看護師に憧れを持ち目指すようになりました。
当院に入職を決めた理由を教えてください。
看護師を5年経験したところでさらに知識と技術を身に着けたい、急性期の勉強がしたいと思い転職をしました。
急性期医療の中核を担うこの病院は地域の方々を救う最後の砦であり、皆さんが頼りにしている病院だと思います。そんな病院でスキルアップをして生まれ育った地域で活躍できる看護師になりたいと思い入職を決めました。また、公立病院であり福利厚生がしっかりしているとことも決めてとなりました。

当院で実際に働いてみた感想は?
忙しく業務をこなす日々ですが、症例数が多く様々な疾患の対応ができるので色々経験できるし勉強になることがたくさんあります。
教育体制・方針についてはどうですか?
既卒者も新卒者と同じように研修を受けて進んでいくため、前職場で経験してきたことが重複すると負担に感じることもありました。ですが、新卒者と同じような手厚い教育体制だからこそ、既卒者だからわからないが言いにくい、相談がしにくいということがなく聞きやすいし丁寧に教えてもらえる環境があると思います。
ワークライフバランスについて教えてください
前職場では長日勤業務という勤務がなかったので、長日勤業務が負担に感じることがあります。しかし、長日勤があることにより夜勤は19時からなので夜勤前に家でゆっくりできるので私の生活スタイルにはあっているかなと思っています。

今後のキャリアプランや目標を教えてください。
知識と技術がある看護師は患者さんやご家族、一緒に働くスッタフからの信頼が得られると思います。日々経験していることを確実に自分の知識、技術として身につけてどんな場面でも活躍できる、信頼してもらえる看護師になれるよう頑張りたいと思っています。また、思いやりをもって楽しく働けるような雰囲気づくりを心掛けながらいちスタッフとして頑張りたいです。